東金の女児死体遺棄について、拘置理由が開示

千葉県東金市の女児が遺体で見つかった事件なんですけど、
死体遺棄容疑で逮捕された容疑者の拘置理由が開示されましたね。

それによると、死体遺棄容疑がかけられていることを理解しており、
拘置されていることに不満などはない、と首肯しているようですね。

・・・え~~と、って言うことは、
「死体遺棄したと疑われているから拘置されている」のを理解したうえで、
「拘置されていることに不満が無い」んですから、ほぼ容疑を認めてますよね?

もしかしたら、ボクの理解力が無くて変な誤解をしているのかも知れませんが、
ボクには、容疑者が容疑を認めているとしか思えませんね。

・・・いえ、もしかしたら、
「よくわかっていないけど、とりあえず肯定している」だけかも知れませんが。

なら、その場合は、容疑者に責任能力が無いってことになるんでしょうか?

そしたら、容疑者は無罪ですか?
・・・罪を犯して認めているのに?

責任能力の無い容疑者は償うことすら許されないと?

・・・ちょっと、言い過ぎですね。

でも、責任能力が有ろうが無かろうが、
大事なのは、罪を償おうとする気持ちだと思います。

どんな軽微な犯罪でも罪を償おうとする気がなければ、償えません。
また、逆にどんな重大な犯罪でも罪を償おうとする気があれば、償えるはずです。

ちょっと、宗教臭くなりますが、
償われたかった罪は、その人の魂を蝕むと思います。


・・・ですから、「償おうとする気持ち」を無視して欲しくないです。


【PR】クリスマスケーキレシピ:スポンジ :タルト生地 :ロールケーキ生地 :シュー生地 :パイ生地  


2008年12月20日 Posted by landmale at 20:10Comments(0)日記